www.google.co.jpを開いてみて。


「インターネットができない」というヘルプ。




どうやら、使っていたノートパソコンが壊れてしまい友人から新しいノートパソコンをもらった
ということらしい。
その新しいノートパソコンをルーターにつないでも、インターネットができないという。



「クチガヨコニチイサイ」何のことだか?



詳しく聞けば、ノートパソコンにある端子口だとLANケーブルより小さい、ということらしい。
これは、電話線の端子のことだった。解決。次。




前の持ち主はLANカードを使っていたことがわかる。「LANカードが付いていた(別に渡された)」から。




以前の壊れたノートパソコンは、部屋に越してから部屋に置いてあるLANの口(ルータだった)にLANケーブルを挿しただけで、何の設定もしなくてもインターネットができた、そうだ。

でも壊れてしまったので、以前の設定を確認できない。なので、手探りでやるしかない。




とにかくLANカードを挿してもらって、パソコン再起動。

TCPIPの設定画面で、「IPアドレスを自動的に取得する」設定になっていることを確認。

LANケーブルを挿して、IE起動。でも繋がらない。「このプログラムではこの Web ページを表示できません」と表示される。


バイスマネージャを確認してもらう。でも、×がついているところは無い。LANカード自体は正常。



「LANケーブルを外した?」「一回外して差し替えた」って、もしや!?


アップリンクに挿していたらダメだが、説明が難しいので「挿せる口の2番目か3番目に挿し直して」と頼む。


挿し直おし。IE起動。繋がらない。





「ルータ側の電源ランプとか、ついてる?」「ステータスとか、ついてる」
「IEでページを開いたときのタイミングで、ルータ側がピコピコ点滅する?」「点滅する」



セキュリティソフトは…何も入ってない。(前の持ち主がアンインストールしたかも)




ムムム…

ルータまでは行ってるみたい。でもその先へ行かない?!

その先はケーブル会社のボックスなので確認できない。
ケーブル会社のヘルプを頼むしかないか。
頼んでも、IPCONFIGとか打てるレベルの人じゃないし、どうしよう?!








先方が仕事に出かけねばならないので、一旦、作業中止。


何か対策を考えなくっちゃ。原因調査でなく、解決の為の操作を。






ルータが自分自身の管理ウェブを持っているはずだから、プライベートアドレスで接続してみるか?
でも、管理パスワードがわからないから、ページが開けてもどうしようもない。
ルータを初期化すればよいかも。でもその先どう設定する?マニュアルも無いし。
部屋に越してから何もしなくてもインターネットできたのならば、管理ウェブでの設定は不要だ。






もしかしたら、単にキャッシュが表示されているだけかもしれない。




仕事から帰ってから、IEを起動して設定してあるトップページでなく、www.google.co.jpとか別のページを開いてみて、と連絡しておく。



IEのキャッシュをクリアーしたいが、普段みに行かないページを開けば同じだろう。







で、連絡があった。


www.google.co.jpをみれた。その後は、問題なくインターネットできる。



はい、終了。。。